生産技術センター 事業所独自の環境美化活動
当社では、6月の世界環境デーに全社統一の社会貢献活動として美化活動を行っていますが、その他に、各事業所独自で環境美化活動を企画・実施しています。今回は生産技術センターの取り組みを紹介します。
11月7日(金)に、従業員91名で事業所周辺道路の清掃を実施しました。ゴミ拾いでは、毎年のことですが相変わらず空き缶やペットボトルが落ちていました。定期的に清掃活動を行ってはいるものの、なかなかポイ捨てはなくならないようです。ゴミ拾いの他にも、草取りや落ち葉拾いを実施しました。道路をすっきり保ち、通った人がポイ捨てしづらくなる雰囲気作りに今後も努めていけたら、と思いました。
当事業所にはテクノランド細江(工業団地)の共有スペースであるグランドや調整池が隣接しており、近くに住宅街もあるため、日頃からお世話になっている周辺地域に少しはお役に立つことができたかな、と思います。昼休憩後ということもあり、大勢の従業員で一斉に活動し、とてもスピーディーに進みました。従業員にとっても食後のいい運動になったことでしょう。
今後も地域の皆さんと快適な空間が共有できるよう活動を継続していきたいと思います。


