細江工場 事業所独自の環境美化活動
当社では、6月の世界環境デーに全社統一の社会貢献活動として美化活動を行っていますが、その他に、各事業所独自で環境美化活動を企画・実施しています。今回は細江工場の取り組みを紹介します。
11月16日(月)朝8時過ぎから、従業員30名が、竹ぼうきや熊手、じょれん、いしみなどを持ち、テクノランド細江(工業団地)内を通る「4号道路」の清掃活動を実施しました。4号道路は、工業団地の真ん中を横切る小道で、団地内を移動するには持って来いの近道ですが、舗装されてはいるものの、いわゆる山道坂道です。木が生い茂っているため落ち葉が積もっている状態で、道路上や側溝に溜まってしまった湿り気のある枯葉を取り除く作業を行いました。日ごろ実施している工業団地外周の、除草・ゴミ拾い清掃とは一味違った大変さがありましたが、綺麗に、歩きやすくなった小道はステキな散歩道になりました。
地域の方、工業団地の企業の方が安全に通行できるよう、今後も地域の美化活動を継続していきたいと思います。


