浜松地区 事業所独自の環境美化活動
当社では、6月の世界環境デーに全社統一の社会貢献活動として美化活動を行っていますが、その他にも各事業所独自の環境美化活動を企画・実施しています。
今回は浜松地区の5事業所の取り組みを紹介します。
浜松地区の各事業所では、主に周辺道路の清掃作業(草刈り・側溝掃除・ゴミ拾い)に取り組みました。
地域の方や工業団地の企業の方が、気持ちよく安全に通行できるよう、今後も地域の美化活動を継続していきたいと思います。
【本社】
10月28日(金)周辺道路の歩道を、歩行者が気持ちよく歩けるように整備しました。
【生産技術センター】
11月4日(金)隣接しているテクノランド細江グラウンド前の歩道もきれいにしました。
【技術研究所】
11月11日(金)周辺道路のガードレールを越えて生い茂っている草を取り除き、安全通行できるようにしました。
【浜北工場】
11月18日(金)周辺道路の歩道の植え込みに入り込んでいた缶やプラスチックなどを回収しました。
【細江工場】
11月22日(火)テクノランド細江(工業団地)の真ん中を横切る山道「4号道路」は、紅葉シーズンになると道幅いっぱい「落ち葉のじゅうたん」になります。坂道で滑りやすい為、落ち葉の除去を行いました。
今後も美化活動に積極的に取り組み、地域に貢献していきたいと思います。




