台灣富士離合器 事業所独自の環境美化活動
当社では、社会貢献活動として定期的に各事業所独自の美化活動を行っていますが、海外拠点においても積極的に環境美化活動を企画・実施しています。
今回は台湾台南市にある台灣富士離合器の取り組みを紹介します。
「地球の日」とされる4月22日、台南市政府環境保護局が開催する「台南市地球日春季海岸清掃活動」に従業員32名が参加し、海岸清掃を行いました。
7時30分という朝早い開始時間にもかかわらず、はりきって集合し、1時間半かけて海岸のゴミ拾いを行いました。回収したゴミは主に、台湾の拝拝(ぱいぱいと言って願掛けやお参りの風習)で使った大量の使用済み花火や、ペットボトル等のプラスチックゴミでした。
参加者からは、身近な海岸を清掃した達成感(誇らしさ)や、ポイ捨てをしない様にしたいと言う感想がありました。
どの国でも同じだと思いますが、きれいな環境は誰もが望むものです。地球環境について考える日の清掃活動を通して、身近な所から環境保護を行うことの意義を実感しました。
今後も美化活動に積極的に取り組み、環境保護に貢献していきたいと思います。