浜松地区 事業所独自の環境美化活動
当社では、6月の世界環境デーに全社統一の社会貢献活動として美化活動を行っていますが、その他に、各事業所独自の環境美化活動を企画・実施しています。
今回は浜松地区の3事業所の取り組みを紹介します。
【技術研究所】
11月17日(金)従業員全員参加で、事業所周辺の道路や公園の清掃を実施しました。公園は近隣住民の方や子供たちはもちろん、当社従業員も昼休みなどに憩いの場として利用しており、日頃の感謝の気持ちを込めて草取り、ゴミ拾いをしました。
【細江工場】
11月17日(金)朝8時過ぎから、従業員32名で、FCCジャンパーで一致団結し、毎年恒例となったテクノランド細江(工業団地)内を通る「4号道路」の清掃活動を実施しました。側溝にパンパンに詰まった枯葉や、路面に積もった落ち葉も除去でき、地域の方、工業団地の企業の方が安全に通行できる小道になりました。
【渡ケ島工場】
11月20日(月)11時から約1時間、従業員11名で工場周辺道路の環境美化活動を実施しました。
周辺は樹木が多く、また、常に風も強いので、落ち葉が散乱し普段から道路の白線を隠してしまう状況でした。当日も風が強い日でしたが、地域住民が安心して通行できるよう、歩道・道路の落ち葉拾いを行いました。





