2019年度5月 社会貢献活動のご紹介
当社では、社会貢献として地域社会との共存共栄、青少年育成、交通安全への貢献に力を入れています。
今回はF.C.C.の国内外拠点が行っている支援活動を紹介します。
●青少年育成支援
1.FCCインディアナ「地元図書館の読書プログラムの寄付活動」
地域の子ども達が夏の間、アクティブに活動ができるように
ダンケルク図書館の読書プログラムの活動支援を行いました。
2.FCCインディアナ「地域の野球リーグの運営支援活動」
地域の子ども達が快適に野球の練習に打ち込めるように
野球リーグへバットケースを寄贈しました。
3.FCCアダムス「地元高校生の支援活動」
機械加工技術を競うコンテストに出場する地元高校生に
食事と衣類の寄贈をし、活動を支援しました。
●地域社会との共存共栄
1.本社「中瀬保育園の剪定作業に参加」
天竜厚生会のボランティア活動を通して、中瀬保育園の美化活動に参加しました。
活動を通して施設や地域の方々、園児たちとのコミュニケーションがとれました。
2.FCCメキシコ「女性のための避難所"another opportunity"への寄付活動」
家庭内暴力の被害に遭われている女性の身の安全を確保するため
寄付を通してanother opportunityの活動支援をしました。
3.FCCメキシコ「シエラ・サン・ミゲリートの山火事の消火活動支援」
シエラ・サン・ミリゲートの山火事の消火活動を行っている方々に食料を寄付しました。
4.FCCノースカロライナ「地元企業が運営している募金活動へ参加」
地元企業が運営する募金活動に参加しました。
彼らが販売している焼き菓子を購入することで得た利益は、癌や糖尿病の研究資金にあてられます。
5.FCCアダムス「ペンビルコミュニティセンターの改修支援」
ペンビルコミュニティセンターの改修工事に寄付活動を当して施設の改善を支援しました。
6.FCCインドネシア「近隣住民への食糧品支援」
イスラム教の断食明け大祭(レバラン)に伴い近隣住民の方へ食事の支援をしました。
活動を通して住民の方々ともコミュニケーションが図れました。

