FCC 株式会社 エフ・シー・シー

企業案内

FCCが業界のリーディングカンパニーとして培ってきた歴史や理念、国内外に展開する拠点情報はこちらから。

技術・開発

クラッチ製造で磨き上げたテクノロジーを多角的に応用し、社会に価値を提供し続けます。

開発事例紹介

製品案内

二輪・四輪用クラッチをはじめとした、各種製品に関する情報はこちらから。

製品カタログ

IR

経営方針や企業業績など、IRに関する情報をご確認いただけます。

サステナビリティ

FCCの事業活動を通して、環境保全や地域貢献などの多様な観点から、経済・社会・環境の向上を目指します。

Feel FCC

創業80周年を迎えた私たちのこれまでの歩みや、レース参戦に関する情報をご確認いただけます。

clear

Topics

『人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA』に出展します

2024.05.22お知らせ


株式会社エフ・シー・シー(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:斎藤善敬)は、2024年5月22日(水)〜24日(金)までパシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2024」に出展します。

2050年のカーボンニュートラル達成に向け、次世代モビリティ開発や電動化に貢献する当社の最新技術を紹介します。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA
 会期   2024年5月22日(水)〜24日(金)
      10:00〜18:00 ※24日は9:00〜16:00
 会場   パシフィコ横浜
 主催   公益社団法人 自動車技術会
 入場   来場の際は事前登録が必要です。
      こちらから登録をお願いいたします。
      https://regist.jsae.or.jp/?act=Auth&func=Signin
      
主な出展内容
クラッチ製造で培われた、摩擦材開発や様々な成形・機械加工からなる「コア技術」を活かし
次世代モビリティや様々な社会課題解決へ貢献する技術・製品を提案します。

≪熱マネジメント≫
・断熱シート
・高耐熱、高熱伝導 接合ペースト
・冷却性能を向上させるアルミダイカスト製品

≪電動化技術≫
・四輪車駆動用 モータコア
・モータコア SUB モジュール
・導電助剤:カーボンナノチューブ(CNT)

≪小型モビリティ向けモータ≫
・小型、高トルク化を実現した小型モビリティ向けモータ
・二輪EV用 機電一体ユニット「iePu®」

≪クラッチ≫
・発進時のクラッチ操作が不要な自動発進クラッチ


当社HPにて展示内容を一部公開中
 https://www.fcc-net.co.jp/tech/results/detail/100029
   ※公開期間:2024年5月22日〜31日
 

お問合せ先
 株式会社エフ・シー・シー 営業部
 電話 053-523-2402  FAX 053-523-2405
 お問合せフォーム https://www.fcc-net.co.jp/contact/
前のページに戻る