
本憲章をグループ全体に浸透させ、
健全なコーポレート・ガバナンスを行い、
本憲章に違反するような
事態が発生したときは、
原因究明、再発防止に努めます。
本憲章をグループ全体に浸透させ、
健全なコーポレート・ガバナンスを行い、
本憲章に違反するような
事態が発生したときは、
原因究明、再発防止に努めます。
取締役会は取締役10名(うち、社外取締役5名、議長:代表取締役社長)で構成され、法令に定められた事項および重要な業務執行を決定するとともに、取締役の職務の執行を監督しております。
監査等委員会は、監査等委員である取締役4名(うち、社外取締役3名、委員長:常勤監査等委員)で構成され、監査等委員会が定めた監査方針、監査計画および業務分担等に従い、取締役会その他重要な会議へ出席し、業務および財産の状況の調査等を通じて取締役の職務の執行や内部統制システムの整備および運用状況について監査、監督を行っております。
当社は、保森監査法人による会社法および金融商品取引法に基づく会計監査を受けております。
指名・報酬諮問委員会は取締役6名(うち、社外取締役5名、委員長:代表取締役社長)で構成され、取締役の指名や報酬等に係る審議、答申を行っております。
当社は、監査等委員会の職務を補助する組織として監査部を置いております。
監査部は、業務の有効性および効率性、財務報告の信頼性、事業活動に関わる法令等の遵守、資産の保全を目的に、当社グループ全体の内部統制の整備および運用状況について監査を行っております。
経営上のリスクについては取締役会で認識、評価し、管理責任者として、リスクマネジメントオフィサーを取締役より選任しております。
また、全社FCG委員会を設置しており、リスクマネジメントの領域に関しては、リスクマネジメントオフィサーが委員長を務め、リスクマネジメントを統括する組織として、当社グループ全体の日常の業務におけるリスクおよび組織横断的なリスクの管理を行っております。
Copyright ️(C) F.C.C. Co.,Ltd. All Right Reserved.