オフィシャルレース情報サイト

オフィシャルレース情報サイト

勝ち続けることで、証明する。
F.C.C. TSRの強さ<後編>

総監督 藤井正和 × チームディレクター 秋山尚之

F.C.C. TSR Honda France
スペシャルインタビュー

先日、鈴鹿8耐でファイナルを迎えた世界耐久選手権2018-2019シーズン。
藤井総監督と秋山ディレクターへの独占インタビュー後編は、
波乱の展開となった鈴鹿8耐から、まもなく幕を開ける新シーズンの意気込みへ。
(インタビュー日/2019年8月3日)

「相手を喰いたかったわけですよ、我々は。」

――かなりいい雰囲気で迎えられたという今年の8耐でしたが、監督としてはいかがでしたか。

藤井
そうね。今年はね、テストの時から、僕らはわりと調子が良かったわけですよ。
過去にはテストでもう、諦めたこともありましたけど。でも今回はそうじゃなかった。
相手にとって不足なし。相手、ワークス*チームですからね。
決勝でも示したように、僕らは3番目4番目。彼らとほぼ互角、もしくはすぐ下にいるわけです。結果としてはすごく頑張ってるし、チャンピオンを争ってる相手と比べると、すごく良い位置にいるっていうのは実感できてる。
けど、相手を喰いたかったわけですよ、我々は。
でも喰いたい一手は打てなかった。打ちたいし、やりたいと思ったんだけど、そこはできなくて。非常に悔しくってね。
だからもう、ここまで引っ張っちゃだめだね。鈴鹿に帰ってくる頃には、チャンピオンだと。 そういう風にしようっていうのは、レース中にも言ってたね。

*ワークス…メーカー直属のレーシングチームのこと

――台風の影響でトップ10トライアルが無くなる、というアンラッキーもありました。

藤井
あれも痛かったね!トップ10、3点は獲れると思ったのにな。
そうすると、おもしろかったよ。

秋山
がっくりでしたね、あれは。けどまあ、台風とかはよくあることなので。
そこに僕らに対してのツキがなかっただけで。

「僕はそこが大好き。
変えようっていうのがね。」

――タダでは終わらないのが鈴鹿8耐。
最後の最後には雨が降るのか、降らないのかというようなヤキモキするシーンもありましたが、あそこで降っていたら結果は変わったと思いますか?

藤井
いやあ、どうだろうな。やっぱりね、耐久チームはタフだよね。
少なくとも戦ってる相手ってみんなそういう、タフなチームだから。あの辺に関しては、変な期待をしてもしょうがない。そういう意味では、ウチの連中もタフになったね。
強くなった。大したもんだよ。

――走りだけでなく、ピットワークでライバルに差をつける場面もありました。
世界耐久の実績を着実に積んできて、スタッフ一人ひとりも成長しているということでしょうか。

藤井
したね、確実に。スタッフの構成も、どんどん次世代に向けて流れを組み立てていこうというようにして、改革しながらやってきた状況がいまだから、いいんじゃないかな。
組織によっては、長年君臨してきてやってきた、良かれと思っている人たちが、弊害になっちゃうってこともある。そういう意味では、僕たちはわりと良い線いってるんじゃないかな。 次の人たちに渡そうっていう、雰囲気や流れができてるよ。
僕はそこが大好き。変えようっていうのがね。

――2018-2019シーズンは海外のレースでも、そんな若い世代が活躍していましたね。

藤井
そうだね。若い世代はドンドン使っていきたい。

秋山
特に今年は、F.C.C.の新入社員で「前からピットスタッフをやってみたかった」とか、「やりたくてF.C.C.に入った」っていう人たちがたくさんいて。こちらも喜んで彼らを起用したところがあったんで、もっとできるんじゃないかと期待しています。

まずは、アジア制覇。

――そんなわけで、あっという間に新シーズンがやってくるわけですが、作戦もバッチリ…?

藤井
そりゃあるよな!まずはね、アジア制覇よ。新しくはじまる12月のセパンが、ひとつのカギだね。ここでどういう扉が開くか。

秋山
セパンは、パッケージとしては鈴鹿8耐に近いものになると思います。
同じアジア圏ということもあって、コンディションも似てるんですよ。雨が降るかもしれないとか、高温多湿で、ミュー(摩擦係数)もある。夏の鈴鹿サーキットに近いコンディションになるだろうということで、それに近いパッケージを持っていこうと思っています。

藤井
いま世界最大級の2輪市場を持つ地域で、F.C.C.を広められるってことは、光栄だね。
鈴鹿と同じか、それ以上に重要なレースになると思うよ。わくわくするよね。
まだ見たこともない、喋ったこともない、アジアのいろんな国の方々と一緒にできるわけでしょ。楽しみだね。来期もいろんなことあると思うよ。必ず。
でももうある程度、それはどんとこいだよね。

――ちなみに、いままでシーズンオフだった12月にレースが入るというのは、チームとしては嬉しいことなんでしょうか?

藤井
やだねえ、俺は!(笑)

秋山
レ―スがあるのは良いことなんですけど、休みがないのは良くないこと(笑)
休みはイコール準備期間でもあるので、それを犠牲にしていくというか。
もっと上手にやっていかなあかんよっていうような状況になるんで。

嫌というほど獲り続けて、
勝ち続ける。

――2019-2020シーズンは、さらにタイトな1年間になりそうですね。
最後に、4年目の挑戦に向けた意気込みを、一言ずつお願いします。

秋山
本当にもう、“奪還”ですよね。それだけです。

藤井
うん。僕はねえ、なぜ耐久レースの世界を選んでるかっていうと、獲れる。勝てる。
そういう自信があって参戦してる。そこを証明し続けることが、新たな歴史の1ページになると、そう思っているんですよ。
今回、1回ちょっと落っこちましたけど、これから嫌というほど獲り続けて、勝ち続けてですね、みんなのひとつの目標になるくらいの存在にならなきゃいかんなあと、そう思っています。

TAGS

2019-2020 FIM世界耐久選手権