
積極的な社会貢献活動を通じ、
地域との共存共栄を図ります。
積極的な社会貢献活動を通じ、
地域との共存共栄を図ります。
エフ・シー・シーは、良き企業市民として、地域と共に、次の世代を担う人材の育成と豊かな社会づくりに努め、社員一人一人の主体的な社会貢献活動を支援します。
エフ・シー・シーは、地域・国際社会から信頼される企業、存在を期待される企業を目指しています。
また従業員のやさしさが、地域・社会の皆様の笑顔に繋がることを、わたしたちの喜びとしています。
FCC本社のある浜松市細江町で毎年4月に開催される観光イベントに、協賛および社員の参加による支援を行っています。
地元の一人暮らしをしている高齢者との交流・同居体験と物資寄付を行い、地域の困っている人々を支援する活動を行っています。
毎年、6月初旬の世界環境デーに合わせ浜名湖岸の一斉清掃「浜名湖クリーン作戦」が実施されますが、FCCからも毎年社員とその家族がボランティアとして参加しています。
浜松市天竜区にある「エフ・シー・シーの森」において、社員および家族が参加しての植樹活動を行っています。
工場のある工業団地主催の植樹活動に社員が参加し、近隣地域とともに環境を守る活動を実施しています。
自動車産業・技術の発展振興に資する次世代の人材育成を目的としている「全日本 学生フォーミュラ大会」を支援しており、各学生チームに、「四輪ATV(バギー)用リミテッド・スリップ・デフ( FCCTRAC )」の無償提供を行っています。
MORE INFOkeyboard_arrow_right毎年、夏休みの時期に地元の小学生を招待し、FCCの技術を活かした体験型授業を行っています。
地元小学校の障がいを持つ児童に、教材の支援を行い、社員が一緒に遊ぶという活動を行っています。
小学校の入学時期に、地元小学校の通学路の交差点横断歩道等で、新入学児童の街頭指導を行っています。
地元の幼稚園に対し、幼稚園前大通りでの街頭指導や、児童への交通安全知識の教育活動を行っています。
FCC本社のある浜松市細江町で開催される「浜名湖虹色フェスタ」への協賛を行い、ブース出展および交通安全イベントへのスタッフ派遣を行っています。
地域住民の方々の交通安全意識を高めることを目的に、本社敷地内にて地元警察と共に交通安全教室を行っています。
Copyright ️(C) F.C.C. Co.,Ltd. All Right Reserved.